江戸川区にある信頼と実績豊富な鍼灸院

原因のわからない不妊との付き合い方

" 不妊鍼灸 "

2021年2月3日

こんにちは。

かなもり鍼灸治療院の金森です。

今回は、検査でも原因のはっきりしない不妊(機能性不妊)についてお話しします。

 

どうして妊娠しないの?
どうして着床しないの?
どうして流産してしまうの?

 

「原因はない」といわれているけど妊娠しない。

それによりさらに原因を探してしまったり、思い込んでしまったり、さらには鬱っぽくなってしまったりと、悪循環に陥りやすいものです。

わからないものはとりあえずこのように認識して、
身体を変えていくことを考えてみてはいかがでしょうか?

「妊娠しないのは、妊娠・出産するための身体がまだ整っていないから」

 

それならば、

「赤ちゃんが10か月間お腹にいても、母子ともに健康でいられる丈夫な身体をつくればいい」

 

では、妊娠・出産に向けた「お母さんになる準備」のために身体を整えるには、どうしたらいいのでしょう?

 

それには、お母さんの身体の不具合をすべてなくすことです。

  • 肩こり
  • 腰痛
  • 冷え
  • 生理痛
  • 胃腸虚弱
  • 顎関節症
  • 頭痛
  • めまい
  • 自己免疫疾患

など、不妊の原因になっていたり、不妊と同じ原因だったりする症状を挙げればきりがありません。肩こりと不妊が同じ原因から起きていることすらあるのです。

 

身体は、赤ちゃんが長い期間を過ごす大事な器のようなもの。

その身体に起きている不調、慢性化していている症状も含め、

ご自身の体調を見直し、整えてあげることが大切です。

 

身体の不具合を治していくことで、着床、妊娠、妊娠の継続、安産、産後の消耗に耐えられる身体が作られます。

 

もしあなたが病院に通院しているにもかかわらず不妊で行き詰っているのなら、一度鍼灸院も試してみてはいかがでしょう。

 

「不妊鍼灸」などと思い込まず、気負わずに、疲れた身体を整えるような感覚で、気軽に通院みてください。鍼灸は女性の味方です。

 

この記事を書いた人

かなもり鍼灸治療院 院長:金森浩士(かなもり こうじ)

Canadea合同会社 代表社員

 

東京江戸川区西葛西3-2-11 村井ビル1F

03ー6456-0657

 

両国柔整鍼灸専門学校(現 スポーツ健康医療専門学校)鍼灸科 卒業

はり師きゅう師 国家資格取得

 

 

 

 

カテゴリー: 不妊鍼灸.
トラックバック URL :  | トラックバック(0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • 院長ブログ
    院長ブログ
  • ブログカレンダー
    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • ブログカテゴリー
  • ブログアーカイブ
  • お気に入り