健康とは何ぞや
" 健康法 "
こんにちは。
かなもり鍼灸治療院の金森です。
区民検診へ行ってきました。コレステロール値、血糖、肝機能など、すべて異常はありませんでしたが「お腹周りがギリギリ・・」ということで、ラジオ体操をすすめていただきました。
患者さまには日ごろから様々な指導やアドバイスをさせていただいてますが、私が日ごろしている運動は週1回のジョギングと泳ぐことです。
どうしても週1回きりの運動になってしまい、毎日習慣的にする運動が不足している自覚はありました。
これからは毎日の通勤を自転車でなく歩くことを増やすことと、時間が空いたときはラジオ体操をすることが、私の新たな習慣に決定しました。
私達は色々な「健康ブーム」に惑わされがちですが、健康とはまず出すことからだと、私は考えます。満員電車も入る人優先だと、酸欠状態になります。
体にいいからとプロテインやら青汁やら漢方やらと体に入れることより、摂りすぎているものを減らすことの方が先決であり、何かを摂取するのはその後です。
先進国の病はほぼ、「贅沢病」です。毎日の誘惑をいかに断ち切るか。
久々に行った区民検診が、健康を見直すよいきっかけになりました。
この記事を書いた人
かなもり鍼灸治療院 院長:金森浩士(かなもり こうじ)
Canadea合同会社 代表社員
東京江戸川区西葛西3-2-11 村井ビル1F
03ー6456-0657
両国柔整鍼灸専門学校(現 スポーツ健康医療専門学校)鍼灸科 卒業
はり師きゅう師 国家資格取得
カテゴリー: 健康法.
トラックバック URL : | トラックバック(0)
コメントを残す