メンズ美容鍼
- 最近疲れてて老けた気がする
- 以前は目立たなかったほうれい線が気になってきた
- シミが目立ってきた
- 写真で見るとたるみが気になる
- 電車の窓に映る顔が疲れ果ててる
美容鍼灸は女性の施術方法だと思われがちでしたが、最近は男性も美容鍼への関心が高まっています。
当院にも30代〜
男性のこのようなお悩みに
ほうれい線・クマ・
眼精疲労から目の周りが血行不良になり、クマやたるみに影響が出てきます。また食いしばりはほうれい線にも影響します。
クマやたるみがあると、なんとなく疲れて見えたり、
老けて見えたりしてしまいます。
美容鍼でお顔の血流を促進させて、クマやむくみをとり、スッキリさせてあげることで、疲れたお顔を元気で健康な印象にすることができます。
美容鍼灸の効果
◆血流促進 くすみ・くま・乾燥ケア
◆代謝アップ 肌のみずみずしさ、弾力アップ
◆老廃物排出 肌荒れ・むくみケア
◆表情筋コリ解消 フェイスラインすっきり
美容鍼は内部までアプローチするので、肌の代謝があがり、
水分と油分のバランスを整えてくれるので、乾燥も和らぎます。
男性は毛穴が開きやすい
男性ならではのお悩みに「毛穴」「ニキビ」「ベタつき」などの肌お悩みがあります。
テストステロンは、皮脂を分泌する働きがあるので、毛穴が開きやすく、汚れがたまりやすくなります。
さらに男性の肌は女性の肌と比べると皮膚が厚く、水分量が少ないため、乾燥しやすい傾向にあります。
また、ひげを剃る時に、
お顔にも身体にも効くメンズ美容鍼
美容鍼を受けた男性から「顔がしゅっとした」「顔色が良くなった」「眼精疲労が無くなった」などの感想をいただきます。
その他にも「よく眠れるようになった」
鍼灸で自律神経が整うため、体温調節がスムーズになり質のいい睡眠をとることができるよう
男性は多忙な方が多いですが、月に一度でも鍼灸で自分の身体とお顔を癒す時間を持つことで、肌を再生する力を引き出し、身体の内側から整えていくことができます。
「エステや美容鍼に興味があるけど行きにくい」とお悩みでしたら、かなもり鍼灸治療院にご相談ください。
美容鍼灸受けるのも大好きな院長金森が自信をもって担当させていただきます。
美容鍼についてよくある質問
美容鍼は痛くないですか?
当院の美容用の鍼は、髪の毛程度の細い鍼を使用しておりますので、ほとんど痛みはなくお受けいただけます。 美容用の鍼は、0.10mm~0.18mmの細い鍼を使用します。
髪の毛は0.10mm前後で、あまり変わらない細さなので、個人差はありますが痛みは感じにくいものです。
痛みの感じ方は個人差が大きいですが「痛くなかった」「この程度の刺激ならもっと早くやっておけば良かった」等のお声を多く頂きます。
何回で効果が出ますか?効果はどのくらい持続しますか?
お肌の状態にもよりますが、施術を重ねて受けていただくことで、効果が長く続くとご実感していただけます。
1回で効果を実感して頂けますが、より良い状態に定着させるために5回~10回続けて頂く事を当院ではお勧めいたします。
当院では、身体全体のバランス調整も行いますので、ダイエット、不眠、肩こり、女性ホルモン分泌量増加などの副次的効果も期待できます。
鍼は安全ですか?
使用する鍼は滅菌済みの使い捨て鍼(ディスポーザブル)を使用しますので、鍼が原因で感染症に感染するという心配はありません。
施術後、注意することはありますか?
施術した日は、激しい運動や長時間のお風呂やサウナ、飲酒などをお控えください。
施術後は、身体を休め、ゆっくりとお過ごし頂くことをお勧め致します。
どんな時に行くのがオススメですか?
顔に疲れが出た時、なんとなく疲れている時は鍼灸治療が必要な時です。
美容鍼で早めのケアをすると効果的です。
基本的には、定期的な施術で根本からケアし、健康的な美しさを引き出すことがおすすめですが、鏡を見たら「疲れが顔に出ている!」ということもあるかと思います。
駆け込むタイミングとしては、お酒を飲みすぎて顔や体がむくんでしまったとき、働きすぎで肩こり・頭や目の疲れを感じるとき、結婚式や同窓会、勝負デートなどのイベントの前などもおすすめです。
鍼のあとは残らないですか?
鍼のあとが残ることはほとんどありません。
ただし、個人差はあります。内出血しやすい人は一時的にあとが残る可能性があるため、1割くらいの方に、抜鍼後に刺鍼部位に内出血が起きる可能性はあります。
鍼自体非常に細いものを使っておりますので、お化粧で隠れる程度の内出血で、数日から1週間ほどで次第に薄くなり消失します。
駐車場はありますか?
専用駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがございます。
かなもり鍼灸治療院のご案内
住所
東京都江戸川区西葛西3-2-11 1F
電話
03-6456-0657
営業時間
平日 朝9時~21時 土曜 朝9時~20時
日曜 9時~14時 休診日 水曜・祝
アクセス
東京メトロ西葛西駅から徒歩4分
地図
グーグルマップ