東京都江戸川区西葛西 整体・鍼灸(はり きゅう)なら かなもり鍼灸治療院 千葉方面からのアクセスも便利

腰痛・ぎっくり腰

患者

女性 40代 看護師

来院

2020年 7月

症状

2日前仕事終了後、右の腰に痛みが出現した。

前屈する時と座っている時に痛い。

下肢にしびれは無し。

 

何年か前より慢性的な腰痛を患っており、整形外科で「椎間板腰痛症」と診断を受けている。

その後、マッサージには時々行くものの鍼灸は今回が初めて。

 

施術と経過

(鍼灸施術の効果には個人差があります)

 

右腰のツボ「大腸兪」の圧痛が強い。

骨盤は右上方変位。筋緊張が強く引っ張られるため。右の骨盤が上方へ上がり、逆に右肋骨が下る。

生理的な範囲の歪みは誰にでもあるけど、歪みが強くなり過ぎると筋肉も疲労しやすくなる。

 

うつ伏せで筋リリースをした後、鍼施術を行う。ツボは大腸兪、至室、腎兪、委中、天柱。

置鍼時間5分。

横向きで吸角療法を行い、上向きで股関節・頚部調整。

 

施術後症状が軽くなり、初回の施術だけで腰痛に関してはなくなった。

現在は腰痛と肩こり、頭痛の予防のために月1回程通院してくれている。

 

 

患者

男性 50代 会社員

来院

2014年 1月

症状

自宅で布団を持ち上げる際、腰に痛みが出現。

腰の痛みが強く腰を伸ばせなく、座れない。

腰だけでなく左おしり(臀部)にも痛みがある。

 

痛みは腰の下部、腰椎4・5番から仙骨(骨盤)にかけて。

左右の差はないが、左臀部の痛みがある。

腰椎5番骨際の左起立筋に圧痛あり。押圧すると仙骨から左臀部に響くような痛みが出現する。

前かがみになる動作よりも、腰を伸ばす(反らす)方が痛い。

 

※ぎっくり腰を施術する際、「脊椎圧迫骨折」との鑑別はとくに重要。転倒や尻もちをつくことで起こる印象が強いが、もともと骨がもろくなっている場合は原因が特定できない場合も多い。

背骨を軽く叩打し特有の痛みがある場合は圧迫骨折を疑い、病院を紹介することもある。

 

施術と経過

左上横向きの姿勢で施術。

ぎっくり腰を起こすと腹部も緊張する。筋膜リリースで緊張を取る。患部以外の起立筋、広背筋、腰方形筋、腹斜筋、内転筋群を中心に筋膜の緊張を取り鍼灸施術を行う。

ツボは大腸兪、腎兪、志室、天柱、委中、左腰腿点など。

右横向きになりほぼ同様の施術を行った。

 

痛みを確認後、仰向けで骨盤調整。

腰をいくらか伸ばせる状態になったため、テーピングをし施術を終了した。

その後1日おきに鍼灸を行い、最終的に計3回の施術で腰の痛はなくなった。

まとめ

何かを持ち上げる時、腰を捻った時、顔を洗う時、くしゃみをした時など、急に起こる強い腰痛発作を「ぎっくり腰」という。西洋では「魔女の一撃」とも呼ばれ、歩行や立つこともできなくなる程、激しい痛みを伴うケースもある。

 

布団を持ち上げる時に腰を痛めても、それはきっかけであって原因ではない。疲労により硬化した腰の筋肉は、本来持っている柔軟性を失う。筋肉の柔軟性が失われると、関節(この場合だと腰椎)の動きが悪くなる。

 

痛めやすい状態となった関節と筋肉は夜中さらに筋硬化し、朝急激に伸ばされるか収縮したことがきっかけとなり、ぎっくり腰を起こす。

 

ぎっくり腰の予防は日ごろからの姿勢の見直し、腰に負担をかけない体の使い方が大切。夜中は筋肉の動きが少ないため、朝はとくに筋肉が硬化している。起きたら軽く体幹を動かし、血液を促してから動作を開始することも予防となる。

 

立っている状態で膝をピンと伸ばしたまま物を取るのと、膝をしっかり曲げて物を取るのとでは、腰への負担は3倍から10倍違う。

 

何気ない動作でも膝をしっかりと曲げて腰を落とし、腰ではなく脚の筋肉を使うことも、腰にストレスをかけない生活には重要。

 

  • 営業案内
    営業案内
  • 営業日
    « 2024年11月»
    272829303112
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    • 休診日
  • Facebook
  • 院長ブログ
    院長ブログ
  • 最近のブログ記事
  • 患者様の声
  • メディア掲載ご紹介
  • ご来院地域

    下記地域の患者様にご利用いただいております。

    東京都 江戸川区 葛飾区 江東区 墨田区 中央区 目黒区  千代田区  大田区
    千葉県 浦安市 市川市 船橋市

  • お気に入り