ブログ " かなもり鍼灸治療院, 五十肩(肩関節周囲炎), 鍼灸 "
ナチュラルアートクリニック日本橋とのコラボ
2024年12月1日
ナチュラルアートクリニック日本橋とかなもり鍼灸治療院のコラボ開始いたしました。 ナチュラルアートクリニックに通院する患者様においては、患者様のお身体の状態や治療経過を、寺元章吉先生と当院で連絡を取り合いながら、西洋医学と東洋医学の優れた部分をさらに引き出し、妊娠という結果を...
膝の痛みの最強の「クスリ」とは
2022年12月7日
「今度こそダイエットする」 膝の痛みで来院された女性の患者様がそう宣言しました。 立ち上がる瞬間や階段昇降時、ジャンプやジョギングの着地時など。膝に瞬間的にかかる荷重は体重の3倍です。 ということは1キロ体重が増えただけでも、3キロ分の負荷が膝にかかることになり...
下腹ぽっこりの原因とは・・
2020年5月6日
こんにちは。 かなもり鍼灸治療院の金森です。 施術中「胃腸が弱くありませんか?」と質問すると、 「どうして分かるんですか?」とびっくりされることがあります。 胃腸が弱っているかどうかは、人目でわかります。 それは「胃腸が弱い人は下...
冷え症のツボ「湧泉」(ゆうせん)
2018年9月19日
皆さんこんにちは。 かなもり鍼灸治療院の金森です。 涼しい日も増えて、過ごしやすくなりましたね。 しかし猛暑のあとの皮膚の毛穴は開き気味で、冷えの影響を受けやすいので注意しましょう!今回は足先の冷えについてお話しします。 ...
スイマーに多い足首の痛み
2018年5月23日
水泳選手から相談を受けるお悩みで以外と多い部位に、 足首の痛みや違和感があります。 ・クロールやバタフライのキック時の痛み ・フィンを使った練習時に痛む ・足首が緩くて抜けるような痛みがある ・壁をける時の痛み ...
鍼灸と整体、その先にあるもの
2017年12月6日
皆さんこんにちは。 かなもり鍼灸治療院の金森です。 すでにお気づきかもしれませんが、ホームページのトップページを一部新しく更新しました。 鍼灸と整体、東洋医学と伝統療法の融合 これはトップ画像に乗...
ツボの話 気を付けをすると見つかるツボ「風市」
2017年3月1日
皆さんこんにちは。 かなもり鍼灸治療院の金森です。 今回もツボについてです。 気を付けの姿勢をすると手の中指があたるところ。ももの外側中央の固い部分、そこが「風市」(ふうし)というツボです。 筋肉...
ツボの話 姿勢の改善には「飛揚」
2017年2月22日
皆さんこんにちは。 かなもり鍼灸治療院の金森です。 先日の症例から・・ 20代女性のUさん。 全身のダルさと朝起きれないというお悩み。 自分はうつではないかと心配していました。 &nb...
ダルさはこのツボで撃退!
2016年9月7日
皆さんこんにちは。 かなもり鍼灸治療院の金森です。 猛暑による熱さとそれによる体力の消耗。 オリンピックによる睡眠不足。 急激な気候、気圧の変化による身体の調整など。 さまざまな原因で夏バテ...